新しい業務に取り組むか?
2021年10月24日
関連性があるとは言え
新しい業務の相談があると・・・少し悩む。
慣れている仕事なら。。。こうしてこうすれば、結果がわかる。
新しい仕事は、申請の流れや書類も、肝の部分もあっちやこっちに
確認しないといけない。
だけど・・・
受けよう。と思う。
それは、自分の仕事の幅を広げることだし、
次のチャンスにもつながる。
もちろん、慎重に、確実に遂行しますが。
許可申請業務は、ほんまに広くて深いな~と思う。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
年数の長さより経験の質
2021年10月16日
士業は年数が長ければいいってもんじゃないっすね。
開業した頃は、年数が長い方がクライアントから信頼されるのかなって
思っていた。
先生は、長いんですか?
いえいえ、短いですよ。(でも、経験内容は濃いですよ。)
実際に、クライアントの話を聞くと
前に相談した方は、こう言っていたので、頓挫した・・・
そんな話が多い。
今は、こうですよ。
そこは、こうなっているので、問題ないですよ。・・・
結局、長くやっていると、考え方、方法が固まってしまっていて
役所の対応が変わっているのに、自分の対応が変わっていないのかな~って
年数経験(中身が伴わない)の長さより、経験の質の方が
クライアントのためにも自分のためにもなる。
最近、特にそう感じるケースが多いですね。
日々、質の良い経験を積み重ねようと自戒を込めて。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
産廃収集運搬業許可の時期?
2021年10月09日
この頃は、産業廃棄物収集運搬業の
新規許可と更新許可の問合せが多い。
時期的なものはないはずだが・・・
特に講習会、試験に関することも多い。
何はともあれ、新規でも更新でも
まずは、試験日を予約してって話す。
なんってったって、最寄り開催地、開催日がじゃんじゃん埋まってしまうから。
インターネット申込で、みんなが悩むのが顔写真サイズのこと。
アドバイスするが。。。頑張って!
産業廃棄物収集運搬業許可について>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
新規許可と更新許可の問合せが多い。
時期的なものはないはずだが・・・
特に講習会、試験に関することも多い。
何はともあれ、新規でも更新でも
まずは、試験日を予約してって話す。
なんってったって、最寄り開催地、開催日がじゃんじゃん埋まってしまうから。
インターネット申込で、みんなが悩むのが顔写真サイズのこと。
アドバイスするが。。。頑張って!
産業廃棄物収集運搬業許可について>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com