ピッコロ劇団で・・
2021年04月15日
友人のお嬢さんが出演、所属しているピッコロ劇団に行ってきた。
ロシア文学原作はおいといて
久しぶりに演劇を見てよかった~

ところで、ピッコロ劇団の代表は、俳優の岩松了さん。
オダギリジョー、麻生久美子の「時効警察」の時効ってハンコ押す課長です(笑)
学生のころ、あちこちの劇団の芝居を見に歩き回って
劇場近くでお茶していると
よ~く「新人さん?」で間違えられたものです(笑)
お芝居をやるのは大変だけど、
見るのはやっぱり、楽しいですな。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
ロシア文学原作はおいといて
久しぶりに演劇を見てよかった~

ところで、ピッコロ劇団の代表は、俳優の岩松了さん。
オダギリジョー、麻生久美子の「時効警察」の時効ってハンコ押す課長です(笑)
学生のころ、あちこちの劇団の芝居を見に歩き回って
劇場近くでお茶していると
よ~く「新人さん?」で間違えられたものです(笑)
お芝居をやるのは大変だけど、
見るのはやっぱり、楽しいですな。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
士業は儲かっているの?って聞かれた
2021年04月09日
問合せをいただいたお客さんのところで・・・
色々話をしていると・・・
なになに士ってつく人達は儲かっているの?
て聞かれた。
確かに開業したばかりだとなかなか大変かもしれない。
以前、同業者のある人が、そこそこ食べていければいい・・・と言っていた。
士業は、営業のやり方でどれだけでも儲かるでしょう。
そう、士業はあまり営業を知らない人が多いんじゃないかな。
紹介でやってます?って人がいるけど。ホンマか?
実績がないと、他の士業さんからも紹介なんてくるのかしら。
とにかくまず顧客を増やす。
ホームページで問い合わせがくるように考えに考える。
ホームページは、24時間働いてくれるセールスマンですからね。
ホームページを見て読んで、ほぼ依頼したいと思ってもらい、
打合せでは、人柄を見せつけて、流れの確認程度で成約できるようにする。
あからさまな値下げ交渉には応じないけど、こちらから少しまけてあげる。
人は、自分に対して何かしてくれたらお返しをしたくなるもの。
顧客になったら、ニュースレターを定期的に送って
ザイアンス効果(何度も会っている感覚)を狙い、相談事で一番最初に
自分が思い浮かぶようにする。
行政書士も一人体制ならすぐ年商1,000万円にはなる。
原価は、ほぼ申請書の紙代とインク代程度だし。
さて、その後、どうするか?・・・・
法人にして人数を増やせば、売上は必ず倍々になる。
つまり、
士業は儲かるんです。儲かっているんです。
と、いう夢をみた・・・(笑)か、現実は・・・?
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
法人設立中や変更中はやりにくいんですわ
2021年04月05日
法人設立登記中だけど、そのあと○○業の申請をしたい・・・
本店の所在地を変更登記中だけど、そのあと○○業の変更届を出したい・・・
どうも、タイミングが読めなくて
やりにくいんですね~
やはり、最初から登記変更や法人設立も一緒に依頼してもらうと
一気に手続きに力が入るんですけど・・・
こんなケースをいくつかも抱えたなかでの休日。
劇団四季のリトルマーメイドに行く。
楽しい~~
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
本店の所在地を変更登記中だけど、そのあと○○業の変更届を出したい・・・
どうも、タイミングが読めなくて
やりにくいんですね~
やはり、最初から登記変更や法人設立も一緒に依頼してもらうと
一気に手続きに力が入るんですけど・・・
こんなケースをいくつかも抱えたなかでの休日。
劇団四季のリトルマーメイドに行く。
楽しい~~
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・酒類販売業・産廃業)
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまの困り事をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com