レンタカー業に付随して運転手を紹介するのはアウトですが・・・
2018年08月31日
レンタカー業では、運転手を紹介、斡旋はしてはいけません。
ただし・・・
借渡者が、この地区で運転手さんは誰かいませんかね~って、
もし、聞かれたとしたら、
貸渡者は、自分の関連会社や特定の運転手を紹介してはいけませんが、
その地区の運転手一覧表を提示して紹介することはできるんです。
あくまでも、レンタカーと運転手を特定して紹介、斡旋はアウトです。
レンタカー事業許可>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
ただし・・・
借渡者が、この地区で運転手さんは誰かいませんかね~って、
もし、聞かれたとしたら、
貸渡者は、自分の関連会社や特定の運転手を紹介してはいけませんが、
その地区の運転手一覧表を提示して紹介することはできるんです。
あくまでも、レンタカーと運転手を特定して紹介、斡旋はアウトです。
レンタカー事業許可>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
ハイヤー・タクシー業の申請前に注意したいこと
2018年08月30日
大阪では、都市型ハイヤー事業の新規申請できる営業区域が
1 大阪市域 交通圏
2 北摂 交通圏
3 河北 交通圏
の3区域ですが・・・
インバウンドで海外のお客を関空で乗せて、観光し、大阪市内に下すには
1の大阪市域の許可をとる必要があります。
一般旅客乗用の営業区域の原則が、乗降のどちらか片足が営業区域にないと
いけないから。
ただし、大阪区域での最低車両数が10台とバーが高いんですね。
他の区域は、5台とかなので、そこで許可をとって事業を始めたいと
考えたいところですが、ご自身の事業計画でどこを狙うのかを
よく考えておく必要がありますね。
なかなか大変です~
運送業許可申請.com 大阪>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
1 大阪市域 交通圏
2 北摂 交通圏
3 河北 交通圏
の3区域ですが・・・
インバウンドで海外のお客を関空で乗せて、観光し、大阪市内に下すには
1の大阪市域の許可をとる必要があります。
一般旅客乗用の営業区域の原則が、乗降のどちらか片足が営業区域にないと
いけないから。
ただし、大阪区域での最低車両数が10台とバーが高いんですね。
他の区域は、5台とかなので、そこで許可をとって事業を始めたいと
考えたいところですが、ご自身の事業計画でどこを狙うのかを
よく考えておく必要がありますね。
なかなか大変です~
運送業許可申請.com 大阪>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
電子申請を始めます~
2018年08月28日
今更ながら・・・ですが
電子申請の証明書とそれを使えるソフトを導入しました。(ホッ)
最近、会社設立と許可申請のセットの相談と受任が多くなって、
実は、ある案件では、収入印紙代の4万円のことをツッコまれ、
チームの司法書士さんに丸投げしたことがあります。
よ~し!
こうなったら、ボクのところでお安く会社設立の定款認証をやってやろうじゃないか、と
導入したわけですわ。
どんどん、来いよ。会社設立案件~なんてね。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
電子申請の証明書とそれを使えるソフトを導入しました。(ホッ)
最近、会社設立と許可申請のセットの相談と受任が多くなって、
実は、ある案件では、収入印紙代の4万円のことをツッコまれ、
チームの司法書士さんに丸投げしたことがあります。
よ~し!
こうなったら、ボクのところでお安く会社設立の定款認証をやってやろうじゃないか、と
導入したわけですわ。
どんどん、来いよ。会社設立案件~なんてね。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
定款が無くなった~でも大丈夫
2018年08月27日
定款が無くなっても、大丈夫です。
会社を設立したときの原始定款が・・・
仮に紛失してしまっても、公証役場で捜索することもできますし、
何十年も過ぎていても、再作成ができます。
再作成には、設立時のような認証も必要ありません。
いわゆる最新の登記簿や過去の定款変更の議事録などがあれば
現在の定款を作成すればいいことになっています。
許認可等で定款が必要ってあせることはありません。
再作成をすれば、それでOKなんです。
そんな業務もしてますねん。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
会社を設立したときの原始定款が・・・
仮に紛失してしまっても、公証役場で捜索することもできますし、
何十年も過ぎていても、再作成ができます。
再作成には、設立時のような認証も必要ありません。
いわゆる最新の登記簿や過去の定款変更の議事録などがあれば
現在の定款を作成すればいいことになっています。
許認可等で定款が必要ってあせることはありません。
再作成をすれば、それでOKなんです。
そんな業務もしてますねん。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
暑い8月の締めにかかりますか
2018年08月27日
昨日の運行管理者試験の正答を運行管理者試験センターのサイトで
チェックしたところ、合格です。
仕事と試験勉強を並行するって・・・
結構めんどくさいって、ついつい勉強が後回しになって・・・
結局、直前2日くらいの詰め込みになってしまいました笑
さて、さて
暑い8月も高校野球で盛り上がったり、アジア大会があったり・・・
試験勉強もしなきゃいけなかったり・・・
しましたが、締めくくりとして今週はしまっていこうぜ!と思っております。
ちゃんちゃん。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">
チェックしたところ、合格です。
仕事と試験勉強を並行するって・・・
結構めんどくさいって、ついつい勉強が後回しになって・・・
結局、直前2日くらいの詰め込みになってしまいました笑
さて、さて
暑い8月も高校野球で盛り上がったり、アジア大会があったり・・・
試験勉強もしなきゃいけなかったり・・・
しましたが、締めくくりとして今週はしまっていこうぜ!と思っております。
ちゃんちゃん。
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ https://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
スポンサーリンク
style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">