Facebook関連のセミナー多くなんですか?
2013年07月30日
こんにちはヾ ^_^♪ FBと友達と情報も繋いじゃうツナギスト木下です。

ここ数ヶ月、僕もフェイスブックにややはまっていますが、
皆さんはいかがですが?
ブログ自体も、なんで日記をオープンにするの?程度の認識しか
なかったのに、こんなにブログにもFBにもはまるとはね(笑)
根っこに、どこかで誰かと商売に繋がらないかな~っていう思惑が
誰にでもあるんでしょうね。僕もそうですから。
それにしてもFacebook関連のセミナー!多すぎませんか?
使用法がコロコロ変わるし、常に新しい情報が欲しいのかもしれませんが、
毎日、どこかでセミナー開催がある。
少し心配なのが、ドッとブームになってサッと引く日本人の悪い癖なんて
思ってしまいます。
ただ、FBはなくなってもFBらしいものは残っていくでしょうが・・・
でも、FBの魅力は何といっても「口コミ」!
今は、コマーシャルでうちの商品はいいよ~とか
うちと契約するとこんなにいいことがあるよ~って叫んでも、
ちょっと怪しいし、そんなことには、普通に消費者はノー反応です。
じゃあ、友達や知り合いが「あそこいいよ~」とか言ったら、
候補に上がるし、もしかしたらそのまま注文に繋がる可能性が大ですよね。
また、「口コミ」をアピールできるFBにも、広告があります。
FBの使用や登録は無料だから、広告収入が必要です。
ところが、これアメリカ産ですからね。
もしかしたら、日本人がFB広告の使い方を間違っているかもしれませんよね。
こんな本がありました。知識として、使用法として入手しておくのも
いいかもしれませんね。
↓
【日本人が知らなかったFacebook「超」集客法】

ここ数ヶ月、僕もフェイスブックにややはまっていますが、
皆さんはいかがですが?
ブログ自体も、なんで日記をオープンにするの?程度の認識しか
なかったのに、こんなにブログにもFBにもはまるとはね(笑)
根っこに、どこかで誰かと商売に繋がらないかな~っていう思惑が
誰にでもあるんでしょうね。僕もそうですから。
それにしてもFacebook関連のセミナー!多すぎませんか?
使用法がコロコロ変わるし、常に新しい情報が欲しいのかもしれませんが、
毎日、どこかでセミナー開催がある。
少し心配なのが、ドッとブームになってサッと引く日本人の悪い癖なんて
思ってしまいます。
ただ、FBはなくなってもFBらしいものは残っていくでしょうが・・・
でも、FBの魅力は何といっても「口コミ」!
今は、コマーシャルでうちの商品はいいよ~とか
うちと契約するとこんなにいいことがあるよ~って叫んでも、
ちょっと怪しいし、そんなことには、普通に消費者はノー反応です。
じゃあ、友達や知り合いが「あそこいいよ~」とか言ったら、
候補に上がるし、もしかしたらそのまま注文に繋がる可能性が大ですよね。
また、「口コミ」をアピールできるFBにも、広告があります。
FBの使用や登録は無料だから、広告収入が必要です。
ところが、これアメリカ産ですからね。
もしかしたら、日本人がFB広告の使い方を間違っているかもしれませんよね。
こんな本がありました。知識として、使用法として入手しておくのも
いいかもしれませんね。
↓
【日本人が知らなかったFacebook「超」集客法】
ローバーがやっぱり好きなんです
2013年07月27日
こんにちはヾ ^_^♪ 夏休みとセミの鳴き声を繋ぐツナギスト木下です。
富士山が世界遺産登録されましたが、
富士山というと「マウントジャズフェスティバル」が思い出です。
富士五湖の山中湖湖畔に野外ステージが作られ8月の最終金~日曜日の
3日間、昼から夜まで、ジャズライブを楽しむ~
そのMt.Jazzフェスに行く時の愛車が「ミニ」でした。

ちょうど同時期に、富士サーキットで「ミニフェス」もあって、
山越えの道でミニがすれ違うとプッと挨拶を交わす。
そんなミニくん、出来が悪くて納車の時にすでにサビが出ていて、
「あ~船に乗ってきたのね」なんて妙に納得したりしました。
Mt.Jazzフェスに行くと、その周辺を予定を立てずに旅行するのが恒例なんですが、
このミニくん、箱根の急勾配の坂とか登れなくて、「頑張れ頑張れ!」なんて、
叫んだり、隙間から空気が入り込んで天井のシートが下がってきたり・・・
ほんと、出来の悪い子ほどかわいい・・そんな車でしたね。
その後、ミニくんのお兄さん格の「ローバー200」の赤に乗りましたが、

このローバーくん、街を走っていたらボンネットから白~い煙を吹き出して、ダウン。
たまたま通りかかった車の修理工場に飛び込んだら、そこのオヤジさんが
「だから外車はダメなんだ~」なんて言われるのもちょっと気持ちがよかったり
したものです。
今は、BMWミニになって久しいですが、やっぱりミニくんはかわいいと思うし、
おっちゃんが乗るとそれなりに様になる・・やっぱりミニ好きですね(*゚▽゚*)
富士山が世界遺産登録されましたが、
富士山というと「マウントジャズフェスティバル」が思い出です。
富士五湖の山中湖湖畔に野外ステージが作られ8月の最終金~日曜日の
3日間、昼から夜まで、ジャズライブを楽しむ~
そのMt.Jazzフェスに行く時の愛車が「ミニ」でした。

ちょうど同時期に、富士サーキットで「ミニフェス」もあって、
山越えの道でミニがすれ違うとプッと挨拶を交わす。
そんなミニくん、出来が悪くて納車の時にすでにサビが出ていて、
「あ~船に乗ってきたのね」なんて妙に納得したりしました。
Mt.Jazzフェスに行くと、その周辺を予定を立てずに旅行するのが恒例なんですが、
このミニくん、箱根の急勾配の坂とか登れなくて、「頑張れ頑張れ!」なんて、
叫んだり、隙間から空気が入り込んで天井のシートが下がってきたり・・・
ほんと、出来の悪い子ほどかわいい・・そんな車でしたね。
その後、ミニくんのお兄さん格の「ローバー200」の赤に乗りましたが、

このローバーくん、街を走っていたらボンネットから白~い煙を吹き出して、ダウン。
たまたま通りかかった車の修理工場に飛び込んだら、そこのオヤジさんが
「だから外車はダメなんだ~」なんて言われるのもちょっと気持ちがよかったり
したものです。
今は、BMWミニになって久しいですが、やっぱりミニくんはかわいいと思うし、
おっちゃんが乗るとそれなりに様になる・・やっぱりミニ好きですね(*゚▽゚*)
7月31日夜に【間違いだらけの保険セミナー】を開催します
2013年07月27日
おはようございます。蒸し暑い毎日と熱中症予防を繋ぐツナギスト木下です。
FP業務や「くらしの無料相談会」などで最近は「保険の見直し」の相談が多いので
保険セミナー「間違いだらけの保険セミナー」を7月末~8月追加開催します。
少しでも保険に疑問のある方、超~暇な方、冷やかしの方、歓迎します!
--------------------------------------------------------------------
「間違いだらけの保険セミナー」

勉強してから良い保険に加入しようと考えていませんか?
そんなことは全く無理無駄です。
なぜなら、保険は単純に比較できないように作られているからです。
とてもとても、素人(一般人)に保険の分析、比較は無理なんです。
でも、保険には保険本来の役割があります。
保険を選ぶ時や保険をやめる時はどうしたら良いでしょうか?
他で話せない保険業界の実態、営業セールスに騙されない方法など、
保険を逆方向から見ることによって、保険の実体が見えてきます。
そんな「間違いだらけの保険セミナー」
いえいえ「間違いだらけの保険」のセミナーを開催します。
【セミナー内容】
・保険の全体像
・生命保険の基本
・保険商品のからくり
・保険会社の体質
・保険営業
・保険の選択方法・見直し方法
巷に出回っている「保険本」を読む手間が省けます。お見逃しなく。
◆ 日程
①7月31日(水)704企画室 19:30~21:30
②8月 7日(水)706企画室 19:30~21:30
③8月19日(月)704企画室 19:30~21:30
◆ 料金 1,000円 (資料、飲み物付)
◆ 定員 各回 5名 (予約制)
◆ 会場 大阪市立青少年センター(kokoplaza) 7階
大阪市東淀川区東中島1-13-13
◆ 予約 メール予約はこちらから
電話予約 06-7165-6318
FP業務や「くらしの無料相談会」などで最近は「保険の見直し」の相談が多いので
保険セミナー「間違いだらけの保険セミナー」を7月末~8月追加開催します。
少しでも保険に疑問のある方、超~暇な方、冷やかしの方、歓迎します!
--------------------------------------------------------------------
「間違いだらけの保険セミナー」

勉強してから良い保険に加入しようと考えていませんか?
そんなことは全く無理無駄です。
なぜなら、保険は単純に比較できないように作られているからです。
とてもとても、素人(一般人)に保険の分析、比較は無理なんです。
でも、保険には保険本来の役割があります。
保険を選ぶ時や保険をやめる時はどうしたら良いでしょうか?
他で話せない保険業界の実態、営業セールスに騙されない方法など、
保険を逆方向から見ることによって、保険の実体が見えてきます。
そんな「間違いだらけの保険セミナー」
いえいえ「間違いだらけの保険」のセミナーを開催します。
【セミナー内容】
・保険の全体像
・生命保険の基本
・保険商品のからくり
・保険会社の体質
・保険営業
・保険の選択方法・見直し方法
巷に出回っている「保険本」を読む手間が省けます。お見逃しなく。
◆ 日程
①7月31日(水)704企画室 19:30~21:30
②8月 7日(水)706企画室 19:30~21:30
③8月19日(月)704企画室 19:30~21:30
◆ 料金 1,000円 (資料、飲み物付)
◆ 定員 各回 5名 (予約制)
◆ 会場 大阪市立青少年センター(kokoplaza) 7階
大阪市東淀川区東中島1-13-13
◆ 予約 メール予約はこちらから
電話予約 06-7165-6318
証券外務員資格を取りました
2013年07月26日
こんにちは~株と債券を繋ぐツナギスト木下です。
昨日、プロメトリック試験(パソコンで問題を解く試験)で、
証券外務員二種の試験を受けました。
なんだかんだで、時間が無く4日位しか勉強できなかったのですが、
この問題集だけで合格できました(ホッ)。
ていうか、これしかやる時間がなかったんですが。

さすがに記憶力が落ちてきて、悲しい思いもしましたが、
これで登録を済ませれば、株や債券が販売できます。
投資機運が高まってきた昨今、
金融商品についての良いアドバイスができたらいいな~と思います。
ど~ぞ、よろしく!!
昨日、プロメトリック試験(パソコンで問題を解く試験)で、
証券外務員二種の試験を受けました。
なんだかんだで、時間が無く4日位しか勉強できなかったのですが、
この問題集だけで合格できました(ホッ)。
ていうか、これしかやる時間がなかったんですが。

さすがに記憶力が落ちてきて、悲しい思いもしましたが、
これで登録を済ませれば、株や債券が販売できます。
投資機運が高まってきた昨今、
金融商品についての良いアドバイスができたらいいな~と思います。
ど~ぞ、よろしく!!
生損保代理店「保険のアンサー」は無料診断を実施中!
2013年07月20日
こんばんは、皆さんのリスクと安心を繋ぐツナギスト木下です。
そうそう、弊社「保険事業部」では生損保代理店「保険のアンサー」をオープンしました。
「保険のアンサー」では、自動車保険、火災保険、傷害保険、生命保険などを取り扱っています。

実は、僕は損害保険のプロ代理店事業の経験があったんですね~
かつて某損害保険会社の研修生を経て、プロ代理店事業をやってましたので、損保は得意なんです。

日常生活は、リスクに囲まれています。
そんな中で無事に生きていくのは、奇跡かもしれません。
ただ、もしもの時にも安心できるのが保険なわけで、損害保険の役割があります。

自動車保険も10月から保険料が上がったり、個人の様々な賠償責任も高額になったり、
地震や災害もいつ起きるかわかりません。
「保険のアンサー」は、そんな時代だからこそ皆さんのお役に立てると思います。
どうぞ、よろしくお願いします!
尚、保険無料診断を実施していますので、加入の生保・損保の確認にお役立てください。
保険無料診断はコチラ⇒保険無料診断<保険のアンサー>FP大阪
そうそう、弊社「保険事業部」では生損保代理店「保険のアンサー」をオープンしました。
「保険のアンサー」では、自動車保険、火災保険、傷害保険、生命保険などを取り扱っています。

実は、僕は損害保険のプロ代理店事業の経験があったんですね~
かつて某損害保険会社の研修生を経て、プロ代理店事業をやってましたので、損保は得意なんです。

日常生活は、リスクに囲まれています。
そんな中で無事に生きていくのは、奇跡かもしれません。
ただ、もしもの時にも安心できるのが保険なわけで、損害保険の役割があります。

自動車保険も10月から保険料が上がったり、個人の様々な賠償責任も高額になったり、
地震や災害もいつ起きるかわかりません。
「保険のアンサー」は、そんな時代だからこそ皆さんのお役に立てると思います。
どうぞ、よろしくお願いします!
尚、保険無料診断を実施していますので、加入の生保・損保の確認にお役立てください。
保険無料診断はコチラ⇒保険無料診断<保険のアンサー>FP大阪