Facebook関連のセミナー多くなんですか?
2013年07月30日
こんにちはヾ ^_^♪ FBと友達と情報も繋いじゃうツナギスト木下です。

ここ数ヶ月、僕もフェイスブックにややはまっていますが、
皆さんはいかがですが?
ブログ自体も、なんで日記をオープンにするの?程度の認識しか
なかったのに、こんなにブログにもFBにもはまるとはね(笑)
根っこに、どこかで誰かと商売に繋がらないかな~っていう思惑が
誰にでもあるんでしょうね。僕もそうですから。
それにしてもFacebook関連のセミナー!多すぎませんか?
使用法がコロコロ変わるし、常に新しい情報が欲しいのかもしれませんが、
毎日、どこかでセミナー開催がある。
少し心配なのが、ドッとブームになってサッと引く日本人の悪い癖なんて
思ってしまいます。
ただ、FBはなくなってもFBらしいものは残っていくでしょうが・・・
でも、FBの魅力は何といっても「口コミ」!
今は、コマーシャルでうちの商品はいいよ~とか
うちと契約するとこんなにいいことがあるよ~って叫んでも、
ちょっと怪しいし、そんなことには、普通に消費者はノー反応です。
じゃあ、友達や知り合いが「あそこいいよ~」とか言ったら、
候補に上がるし、もしかしたらそのまま注文に繋がる可能性が大ですよね。
また、「口コミ」をアピールできるFBにも、広告があります。
FBの使用や登録は無料だから、広告収入が必要です。
ところが、これアメリカ産ですからね。
もしかしたら、日本人がFB広告の使い方を間違っているかもしれませんよね。
こんな本がありました。知識として、使用法として入手しておくのも
いいかもしれませんね。
↓
【日本人が知らなかったFacebook「超」集客法】

ここ数ヶ月、僕もフェイスブックにややはまっていますが、
皆さんはいかがですが?
ブログ自体も、なんで日記をオープンにするの?程度の認識しか
なかったのに、こんなにブログにもFBにもはまるとはね(笑)
根っこに、どこかで誰かと商売に繋がらないかな~っていう思惑が
誰にでもあるんでしょうね。僕もそうですから。
それにしてもFacebook関連のセミナー!多すぎませんか?
使用法がコロコロ変わるし、常に新しい情報が欲しいのかもしれませんが、
毎日、どこかでセミナー開催がある。
少し心配なのが、ドッとブームになってサッと引く日本人の悪い癖なんて
思ってしまいます。
ただ、FBはなくなってもFBらしいものは残っていくでしょうが・・・
でも、FBの魅力は何といっても「口コミ」!
今は、コマーシャルでうちの商品はいいよ~とか
うちと契約するとこんなにいいことがあるよ~って叫んでも、
ちょっと怪しいし、そんなことには、普通に消費者はノー反応です。
じゃあ、友達や知り合いが「あそこいいよ~」とか言ったら、
候補に上がるし、もしかしたらそのまま注文に繋がる可能性が大ですよね。
また、「口コミ」をアピールできるFBにも、広告があります。
FBの使用や登録は無料だから、広告収入が必要です。
ところが、これアメリカ産ですからね。
もしかしたら、日本人がFB広告の使い方を間違っているかもしれませんよね。
こんな本がありました。知識として、使用法として入手しておくのも
いいかもしれませんね。
↓
【日本人が知らなかったFacebook「超」集客法】
売上規模が大きくなってこそ
仕事は溜めずにお金を貯めろ
連休はメリハリをつけるか
8月の稼働日数を確認していますか
休みに家で仕事やろうなんて金輪際思わない
遊びも仕事も忙しすぎて・・・1か月ぶりのカキコ
仕事は溜めずにお金を貯めろ
連休はメリハリをつけるか
8月の稼働日数を確認していますか
休みに家で仕事やろうなんて金輪際思わない
遊びも仕事も忙しすぎて・・・1か月ぶりのカキコ
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 18:04│Comments(0)
│ブログ