レンタカー事業の問合せが最近多い!
2018年01月18日
外国人観光客がやはり増えているせいか?
外国人のコネ?友人?のある方たちから(たぶんですが・・・)
レンタカー事業を始めたいんだけどっていう問い合わせが多いですね。
レンタカー事業(自家用自動車有償貸渡事業)で注意しなければ
いけない点は・・・
貸渡しに付随した運転者の労務提供をしてはいけないし、
当然、見やすいように掲示もしなくちゃいけません。
いいよ、いいよ、借りてくれたら運転もしてあげるよはご法度です。
個人でも許可は取れますから、まずは1台から始めたいってケースも
ありますが・・・
レンタカー用の自動車任意保険を1台で受けてくれる保険会社を
探すのが大変!
ボクが損保代理店をしていた頃は、代理店の評価基準の中に
事故率ってのがあって、事故案件が多いと代理店の評価が下げられるって
ことが多かったんです。
でも、どうも最近は、事故率をみる保険会社も少なくなったようなので、
引き受けてはくれるでしょうが・・・
外国観光客向けのビジネスに関して民泊をはじめ、レンタカーなど
行政書士としては腕の奮いどころですね。か?
レンタカー事業申請>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ http://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
外国人のコネ?友人?のある方たちから(たぶんですが・・・)
レンタカー事業を始めたいんだけどっていう問い合わせが多いですね。
レンタカー事業(自家用自動車有償貸渡事業)で注意しなければ
いけない点は・・・
貸渡しに付随した運転者の労務提供をしてはいけないし、
当然、見やすいように掲示もしなくちゃいけません。
いいよ、いいよ、借りてくれたら運転もしてあげるよはご法度です。
個人でも許可は取れますから、まずは1台から始めたいってケースも
ありますが・・・
レンタカー用の自動車任意保険を1台で受けてくれる保険会社を
探すのが大変!
ボクが損保代理店をしていた頃は、代理店の評価基準の中に
事故率ってのがあって、事故案件が多いと代理店の評価が下げられるって
ことが多かったんです。
でも、どうも最近は、事故率をみる保険会社も少なくなったようなので、
引き受けてはくれるでしょうが・・・
外国観光客向けのビジネスに関して民泊をはじめ、レンタカーなど
行政書士としては腕の奮いどころですね。か?
レンタカー事業申請>>>
↓ ポチッと応援お願いします~ ↓

にほんブログ村
◆行政書士木下喜文事務所◆
→ http://pro-gyosei.com
【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商)
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート
【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用
【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。
◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム
売上規模が大きくなってこそ
仕事は溜めずにお金を貯めろ
連休はメリハリをつけるか
8月の稼働日数を確認していますか
休みに家で仕事やろうなんて金輪際思わない
遊びも仕事も忙しすぎて・・・1か月ぶりのカキコ
仕事は溜めずにお金を貯めろ
連休はメリハリをつけるか
8月の稼働日数を確認していますか
休みに家で仕事やろうなんて金輪際思わない
遊びも仕事も忙しすぎて・・・1か月ぶりのカキコ
Posted by ツナギスト 木下喜文 at 18:04│Comments(0)
│ブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。