車も5台揃いそうだし、貨物運送業許可を取りたいと・・・

エツ?!もう車庫借りちゃったの?



そんなこと、よくありますが^


とりあえず、役所に確認したら・・・そこは・・・

冷たく調整区域ですね~~と返事。


ではでは、本社所在地は?

と、訪ねたら(役所によっては、電話では答えてくれません。)



・・・・

市街化区域です。と・・・



実際には現地調査をしなくちゃいけませんが、

車庫は、市街化調整区域でも有蓋(屋根とかなければ)がなければ

貨物運送業の車庫としていける可能性があります。



あとは、本社に休憩室をうまく設置できれば・・って感じ。

頑張りましょう~



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)


【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">






  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 23:12Comments(0)ブログ建設業許可
営業の基本は・・・「対面」

それは、そうだけど。


1度は会うべきでしょうが、段取りさえお互いに納得すれば

あとは、郵送なり、「LINE」などでもいけるんちゃうって

思う今日この頃でございます~



比較的若い社長などは、

忙しいので、接点は一度あればOK!

あとは、携帯、LINE、・・・で打ち合わせをしていって

ゴールできれば良いって感じですよね。



印鑑を押すために時間をお互い合わせるって

結構大変ですからね~




この考えって・・・なるほどって思います。



もちろん、一回は対面しますが、その時に今後の流れの話の中で

こんなツールを使っていきますから宜しく!!も

アリかなって思います。






↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)


【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">










  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 20:48Comments(0)ブログ