直電の相談は、様々なケースがあるので、

あまりに定型化することは難しい~



ただ、心がけていることは、

できるだけ、フレンドリー(ちょっとニュアンスが違うかもしれませんが)に

会話するようにしています。



あ~、この人って、親身になってくれそう~って感じですかね。

電話ですから、許可の条件とか話をしても・・・うまく伝わらないし、

今、それを求められていないとも思います。


いい感じの人・・・ちゃんと会って相談したい・・・と

思ってもらうことを第一に考えます。




かたや、その他の、やらなきゃいけないことは・・・

例えば、「見積書」。例えば「委任状」・・・「送付状」・・・などは

できるだけ、定型化してしまったほうが、効率的に事務処理ができます。



どう、表現したら、相手にわかりやすいかは

いつも、考えるところですけどね。



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)


【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">











  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 22:31Comments(0)ブログ
タクシー運転手は単純労働とみなされるので、原則就労ビザが発給されません。


道路交通法では、外国人の運転免許取得についての除外規定はないので、

1種免許、2種免許とも外国人の取得は可能です。

適法に在留している外国人は、1種免許を取得した3年後には、

2種免許の受験資格ができます。



外国人が就職したり働くために日本に入国・在留する場合、

「出入国管理及び難民認定法」(入管法)に定められていて、

外国人は、上陸許可に際して決定された在留資格をもって在留することが原則です。



在留資格とは、外国人が日本に在留する間、一定の活動を行うことができる

法的資格です。




しかし、今のところ、一般の外国人をタクシー運転者として就労させることは出来ません。


ただし、「永住者」、「日本人の配偶者等」、「定住者」等、

職種、業種を問わず就労可能な在留資格をもつ外国人は、

日本国内での活動に制限はなくどのような職業でも就労することができますので、

2種免許を持っていればタクシー運転者として働くことができるんですね。



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)


【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">












  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 14:59Comments(0)ブログ
昨日の、大阪北部の地震発生で

被災された方、お見舞い申し上げます。



うちは、軽い家具の転倒はありましたが、断水、ガス供給停止以外は

なんとか無事に乗り越えました。


しかし、やっぱり、天災は忘れた頃にやってくる・・・・

南海トラフ地震が叫ばれて、慣れで忘れかけているときに

地震が発生しました。


人間は、自然の大地の上で生活させてもらっているという意識は

大切だな~と考えさせられた1日でした。

自然に勝とうなんておこがましい。

少なくとも、「自分の身は、自分で守る」・・・それしかできません。



常日頃から、災害に備えておくことが重要ですね。


消防庁地震防災マニュアル>>>



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)


【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">











  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 11:51Comments(0)ブログ

地震大丈夫ですか?

2018年06月18日


今朝、7時58分頃、大阪北部を中心に地震が発生しました。

自宅にいましたが、時間は短かったですが

かなり強い揺れでした。

背の低い家具が倒れましたが、食器棚は耐えてくれて、被害がほぼ

ない状態。


ただ、マンションの水道管が破裂したようで、只今断水。


事務所を確認に行ってきましたが、

書籍が数冊、床に落ちているくらいで、問題なし。



びっくりした方も多かったと思います。被害にあわれた方も

まだまだ、油断はできませんので、十分注意してくださいね。



  
タグ :大阪 地震


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 10:54Comments(0)ブログ
これこれの許可を取りたい・・・と考えているお客さんに

情報として周辺知識を良かれと思って伝えると

ややもすると、それも該当すると思い込んでしまうことがあります。



つまり、お客さんは、自分に都合の良いほうを思い込む傾向が

あるっちゅうことですわ。



あなたの求めていることはまずコレ!!

ここを念押しして、理解してもらったあとで、

他の情報を伝えないと都合よく誤解するんだなって思う

今日このごろでございます。(泣)




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)


【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム



スポンサーリンク



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5185336402203607"
data-ad-slot="5115516976">





















  

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 16:39Comments(0)ブログ