外国人観光客がやはり増えているせいか?

外国人のコネ?友人?のある方たちから(たぶんですが・・・)

レンタカー事業を始めたいんだけどっていう問い合わせが多いですね。



レンタカー事業(自家用自動車有償貸渡事業)で注意しなければ

いけない点は・・・


貸渡しに付随した運転者の労務提供をしてはいけないし、

当然、見やすいように掲示もしなくちゃいけません。

いいよ、いいよ、借りてくれたら運転もしてあげるよはご法度です。



個人でも許可は取れますから、まずは1台から始めたいってケースも

ありますが・・・

レンタカー用の自動車任意保険を1台で受けてくれる保険会社を

探すのが大変!



ボクが損保代理店をしていた頃は、代理店の評価基準の中に

事故率ってのがあって、事故案件が多いと代理店の評価が下げられるって

ことが多かったんです。


でも、どうも最近は、事故率をみる保険会社も少なくなったようなので、

引き受けてはくれるでしょうが・・・




外国観光客向けのビジネスに関して民泊をはじめ、レンタカーなど

行政書士としては腕の奮いどころですね。か?



レンタカー事業申請>>>




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート

【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム


















  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 18:04Comments(0)ブログ
運送業許可申請をする行政書士としては

「運転管理者」の勉強も必要だろうと・・・

基礎講習を受けてみます。



独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)のサイトからも

講習は申し込めますが・・・・人気なんでしょうか?

最近は、規制が厳しいからでしょうか?



全く空きがな~い。



基礎講習にも、旅客と貨物があるのですが、両方とも埋まっているので、

講習認定機関一覧から、最寄りの自動車学校を選びましたわ。

しかも「旅客」???



受講者数もNSAVA会場と比べると、たぶん圧倒的に少ないような気がします。

でも、これって、実際の業務に係る会社の人と知り合えるチャンスかもって

思ったりしています。


常にポジティブ思考でいこう~~~



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://pro-gyosei.com

【法人の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・有限責任事業組合)
◆融資サポート

【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆遺産分割協議書作成
◆離婚協議書作成 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム











  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 05:00Comments(0)ブログ