今年の行政書士試験まで10日になりましたね。
ボクの友人も受験するようなので「がんばれー」とエールをおくります。



ところで、行政書士の業務で「会社設立」の定款作成認証などを

依頼されると、登記は司法書士さんへ。社会保険の手続きは社労士さんへ。

会計業務は税理士さんへ・・・のように分業になります。



以前、社会人対象の資格スクール運営に携わっていたときも、

ダブルライセンスを取りたいんです!といって勉強の鬼になっていた

受講生さんがいました。



確かに、司法書士試験受験後、行政書士試験受験してダブルで

合格できます。両者の難易度のことは別の話ですが・・・・



実務的には、ダブルライセンスがあれば、それを売りにもできるし、

依頼者にとっても便利かもしれませんね。

でも、提携連携できる士業仲間がいれば、業務はまわりますし、

依頼者も、窓口を行政書士にすればいいだけですからラクです。

それに、信頼できる士業先生しか紹介しませんから安心です。



じゃあ、受験生的にはどうでしょうか?

一気に複数の資格を取得するとしたら・・・・

時間のたっぷりある学生ならいいですが、仕事をしながら

さらに家庭を持ちながらでは、二兎を追うものは一兎も得ずに

なりかねませんよね。


では、今年は行政書士、来年は司法書士、次は社労士・・・・

資格取得が趣味ですか?と聞きたくなる。



社会人なら、一つの資格を取って、実務で一点突破!!

これがいいのではないでしょうか?



早く実務経験を積むほうが、ダブルライセンスより価値があると

思いませんか。




(ご参考にどうぞ!↓)

行政書士資格と司法書士資格の取得順序は?




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → http://office.pro-gyosei.com

【事業主の皆さまへ】
◆許認可申請(建設業・産廃業・宅建業・運送業・古物商) 
◆法人設立(一般社団法人・NPO法人・株式会社・合同会社・有限責任事業組合)
◆融資

【個人の皆さまへ】
◆遺言書作成◆相続(遺産分割協議書・家族信託)
◆離婚 ◆交通事故 ◆農地転用 


【ワンストップ士業サービスは助かる!】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・診断士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒をお引き受けします。


◆お問合せもお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com
大阪市淀川区東三国3-9-21-601
行政書士木下喜文事務所 














同じカテゴリー(厳しめ新人行政書士向)の記事画像
行政書士の資格で飯は食えるか
行政書士の集客ってどうやる?
許認可申請は一番楽しいぜ
想像力、時間感覚がなきゃあダメだな
素直な人だけが成功する
メンターはいるか
同じカテゴリー(厳しめ新人行政書士向)の記事
 行政書士の資格で飯は食えるか (2024-03-23 22:01)
 行政書士の集客ってどうやる? (2023-07-23 01:22)
 許認可申請は一番楽しいぜ (2023-07-02 02:14)
 想像力、時間感覚がなきゃあダメだな (2023-06-25 00:29)
 素直な人だけが成功する (2023-05-19 02:32)
 メンターはいるか (2023-05-17 01:59)

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 05:00│Comments(0)厳しめ新人行政書士向
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。