あなどってました~


産廃収集運搬業の新規申請は、大阪府以外の近畿圏では

申請に行く日時を予約することになっています。

(滋賀県は、事前に申請書類を送付して後日正式な申請するように

なっていますが・・)



しまった~

奈良県にお盆休み前に申請しようと目論んでいたところ・・・

今週は予約いっぱい、最短で15日(お盆休みで実家じゃん)、

ってことでさらに翌週!



あなどっていました。お盆の週は混むのはわかってたけど

産廃業、こんなに人気があるの?



産廃業許可申請.com 大阪>>>



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム






  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 01:42Comments(0)許認可


毎月、コンスタントに宅建業免許の申請依頼があります。


1.これから会社を立ち上げて、宅建業免許申請をする

2.会社設立をしたところで、宅建業免許申請をする

3.他で会社設立を依頼していて、設立後に宅建業免許申請する

4.すでに別の仕事をしている会社が、宅建業免許を申請する


などなど、


様々なケースがありますよね。


3のケースだけ、若干スケジュールをコントロールしにくいですが

どのケースも、早く安くスピーディーに申請しているので、

わりと評判いいです~笑



お客様の声【宅建業免許サポート】>>>



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム











  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 01:58Comments(0)ブログ宅建業免許

事務所開業4年目に

2019年08月02日


3年前の8月は、行政書士登録をした月です。


つまり、マル3年がたちました。

今月から4年目に・・・



開業して、1年半くらいは何が何だか

どうしたら売り上げがあがるのかも仕事の内容もわからず四苦八苦。



暇にまかせて、ミニセミナーをしたり、

チラシ広告を出したり

サイトをいじりまわしたり・・・・



ただ、そこそこ報酬額が高くて、仕事の柱になって、事務所経営が

安定できる業務は何かって・・・行きついた(今のところ)仕事が

運送業許可であり、宅建業許可だったってわけですね。



このバランスは結構気に入っていて、

運送業は、単価が高くて、仕事が長い・・・

宅建業は、単価が高くはないが、仕事が短い・・・

とてもいい感じ。



今月からは、もっと業務を掘り下げて、ホンマのスペシャリストになっていきます(決意!)



運送業許可申請.com 大阪>>>


不動産業開業サポート大阪>>>




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



◆行政書士木下喜文事務所◆
 → https://pro-gyosei.com



【ご相談はお気軽に】
◆許認可申請(建設業・宅建業・運送業・産廃業・古物商) 
◆法人設立(株式会社・合同会社・一般社団法人・NPO法人)



【ワンストップ士業サービスは助かると好評です】
信頼のおける税理士・司法書士・社労士・弁護士との提携で、
皆さまのご面倒事をお引き受けします。


◆お問合せはお気軽に◆
☎:06-7165-6318/✉:info@pro-gyosei.com





★行政書士開業革命★サムライ・サクセス・プログラム







  


Posted by ツナギスト 木下喜文 at 01:58Comments(0)ブログ