遺言者の意思能力の有無が重要なんですね。

もし意思能力に疑いがある状態で遺言書を作成すると

相続発生後にその有効性が問われて・・・

相続人間で揉める(訴訟ってことも)ケースもあります。



なので、遺言書は心身ともに元気で判断能力がしっかりしているうちに

他人の影響も受けずに作成することが大事です。







遺言書を一度作成したら、もうおしまいって思っている人もいますが、

作成後に心境が変化したり、周囲の事情や財産内容の変化に

伴って、書き換えることができます。


遺言書を一度作成したらそれで終わりではありません。

定期的な見直しも必要ですね。



遺言相続専門サイト>>>


↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



  

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 11:55Comments(0)遺言・相続
個人事業主から

「会社を作ったほうが税金でも有利と聞いたので

会社を作りたいけど、早く設立したほうが税金が有利になるの?」

とか、聞かれることがあります。







「法人成り」のタイミングは

個人事業主の所得額からのアプローチと

売上高からのアプローチの両面から検討するといいのです。



まず、法人の給与所得控除のメリットによって、

法人成り後は個人が支払う所得税・住民税が安くなります。

しかし、個人事業主だったときは国民健康保険と国民年金が

法人成り後は、会社が加入する健康保険と厚生年金に切り替わるので、

会社負担の社会保険料が発生します。


この個人の所得税・住民税が安くなることと、

保険料やその他の法人成りのための費用負担を比べて考えるといいわけです。


一般的には、個人事業主としての年間所得金額が400万円を超える

法人成りのメリットが生じるといわれていますね。



次に、売上高からのアプローチというのは消費税の納税義務の有無から

検討することなんです。


売上が1,000万円を超えると消費税の納税義務が生じます。

(個人でも法人でも同じ)

但し、「基準期間」(ざっくり2年前の売上高)で判定されるので、

事業開始後の最初の2年は、”2年前”がないので、納税義務が免除。

そして、法人成りすると、事業自体が個人から会社に変わり、

基準期間の判定がリセットされるんです。


一般的には、「売上高が1,000万円以上」で法人成りのメリットがある

いわれています。




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



  

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 10:26Comments(0)法人設立
法人成り・・・

すでに個人事業主として事業をしている場合に

会社を新たに設立し、その会社に既存の事業を引き継がせること。








事業の形態などによって一概には言えないですが、

法人成りの主なメリットとデメリットをまとめると・・・



法人成りのメリット

1.給与所得控除の適用を受けられる

2.消費税の納税義務が2事業年度免除される

3.認められる必要経費が増える



法人成りのデメリット

1.赤字でも法人住民税(均等割)を払う

2.社会保険料の負担がある

3.法人税の確定申告は、素人では難しい



ピンときますか?

なんとなく覚えておいてくださいね。


また、おいおい書きます。




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村


  

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 11:02Comments(0)法人設立
興信所・探偵業開業は営業開始の前日までに届出が必要です。


そして、

依頼を受ける時は、


契約前にやりとりする法定書面が2種類あり、

契約後にも法定書面があります。








それは、まず

契約前書面を依頼者に渡す義務があり、

契約内容を依頼者に説明する義務があります。

(重要事項説明書)




次に、業者が依頼者から受け取る書面があります。

依頼者が探偵業を依頼しようとするとき

調査結果を犯罪行為や違法な差別的取扱いのために

利用しませんという

「誓約書」です。


業者はこの誓約書を受け取る義務があります。



契約後には(契約後書面)を業者は依頼者に手渡す義務があります。

(調査委任契約書)

しかも、今はクリーングオフ対応契約書でないと意味ないですよね。




探偵業開業届けは、結構自分でやってしまう人も多いですが、

これらの法定書面(法定書類)は、ネットで探すと

ありそうで意外とないんですね。


サンプルだったり、PDFで加工できなかったり・・・



探偵業協会などにお金をだして加盟すれば、

加盟者向けに、これらの法定書類を安く販売しているようですが

やはり開業当初は、経費はできるだけ押さえたいものです。




その法定書類3点を格安でお分けしますよ。


誓約書

重要事項説明書

調査委任契約書[クーリングオフ対応」





ワード作成ですから、自由に加工できます。

本来は、公式サイトで案内しているように探偵業届出申請のオプションとして

いるんですが、少しの期間だけオプション価格のまま提供します。



詳細は ⇒ 興信所・探偵社開業.com



探偵業の法定書類(クーリングオフ対応)を早く

入手したいなら、是非どうぞ!



↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村




  

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 14:08Comments(0)許認可

久しぶりの東京へ

2017年03月27日

先週土曜日に、何年かぶりで東京へ行ってきました。


前職では、週一で本社東京へ行く生活でしたが・・・

ホンマに数年ぶりですわ。



新幹線の車中から懐かしい富士山を見て・・・






仕事が終わったあとは、新幹線ツアー?(割安でしかもサービスが付いていたので)の

スカイツリーなんぞにも初めて登頂したのであります。






刺激を受けるので、たまに東京に行くのもいいっすね。




↓ ポチッと応援お願いします~ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村




  

Posted by ツナギスト 木下喜文 at 10:25Comments(0)ブログ